忍者ブログ
クラシックギター/Martin K.Yairi アコースティックギター/ウクレレ 専門店のスタッフブログです。
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月26日(日)18時~ 益田展行氏をお迎えしてインストアライブを行います!



オールバッハのCDリリースで注目のギタリスト益田展行氏が、満を持してクロサワ楽器日本総本店に登場!ご期待下さい!

益田 展行(ますだ・のりゆき)氏プロフィール

長崎市出身。幼少よりギターを始め、これまでに益田洋一、佐々木忠、H.ケッペル、T.ツァビエルハ、各氏に師事。ドイツ学術交流会(DAAD)より奨学金を得て渡独し、ケルン音楽大学アーヘン校・演奏家課程、ケルン音楽大学・修士課程を卒業。その後、フランツ・リスト音楽大学(ワイマール)にて研鑽を積む。在学中に3期にわたり(財)野村国際文化財団(現、(財)野村財団)より奨学金を授与される。 東京国際ギターコンクールをはじめ内外の15の国際コンクールにおいて上位入賞を果たすなど輝かしい賞歴を重ねており、ソロ、室内楽、オーケストラとの協演などヨーロッパ各国にて公演を行っている。 2012年に日本に帰国。2016年1月にリリースした『plays Bach バッハ作品集』は「衝撃的なデビュー作」(現代ギター誌) と評され、レコード芸術誌特選盤に選ばれている。

【入場無料・要予約】
ご予約はこちら
htnc@kurosawagakki.com
03-3363-7451
PR
本日5月15日(日)は、みなさんお待ちかねだった猪居亜美さんのインストアライブでした!



昨年のCDリリースと、全国ツアーでギター界に旋風を巻き起こした注目のギタリストのインストアライブとあって、ご予約も殺到しました。




演奏も昨年の全国ツアーでの演奏より、さらに一段と表現力の幅が広がり、演奏にも色気が出てきたと思います。
まだまだこれからさらに成長していくのでしょう。
来年早々には、新しいCDのリリースも予定されているそうで、今後も楽しみです。



演奏した曲目と楽器は次のとおりです。

1 アランブラの思いで(タレガ)  ヘスス・ベジード Clasico
2 セレナーデ(シューベルト)   ホアン・エルナンデス Maestro Lattice
3 郵便馬車(シューベルト)    アントニオ・マリン・モンテロ Modelo-B
4 作品番号208(スカルラッティ)パウリーノ・ベルナベ Especial
5 エチュード7(ヴィラ=ロボス) ジャン・ピエール・マゼ
6 カプリス27(レニャーニ)   ホセ・ルイス・ロマニリョス La Espejera
7 マルヴィーナへ(メルツ)    ヘルマン・ハウザー3世 1937Segovia

アンコール
1 はちすずめ(サグレラス)    ヘルマン・ハウザー3世 1937Segovia
2 カプリス25(レニャーニ)   アントニオ・マリン・モンテロ Modelo-B
3 エチュード12(ヴィラ=ロボス) ヘスス・ベジード Clasico

なんと、アンコールでは3曲も披露して下さいました。お客様の「もっと聴きたい!」
という声にお応えして、たくさん弾いていただきました!



曲の合間には、それぞれの楽器のご感想も頂きました。

1 ヘスス・ベジード Clasico
  好みが分かれると思いますが、私はこの音色が好きです、とおっしゃっ
  てました。
  独特の高音の繊細な美しさに惹かれ、この曲でアルハンブラを弾いて
  みよう、と思ったそうです。
  リハーサルでも、これが一番好きかも、とおっしゃってました!

2 ホアン・エルナンデス  Maestro Lattice
  ニューモデルとして入荷したばかりの新作。ラティス・ブレーシング
 (グレッグ・スモールマンなどと同様の格子状の力木構造)です。
  感想としては、高音が優しく響き、低音もとても歌わせやすい楽器
  という印象とのことでした。

3 アントニオ・マリン・モンテロ Modelo-B
  音の伸び、バランス、うたわせやすさ、すべて兼ね備えている楽器
  とのことで  最終的にはヘスス・ベジードよりこっちをお気に入
  りいただいたようです。

4 パウリーノ・ベルナベ Especial
  高音の伸び、バランスの良さもさることながら、音量のパワーも
  兼ね備えている楽器。ひきやすさも大きなポイントとのことでした。 

5 ジャン・ピエール・マゼ
  独特の重みを感じる楽器。ブーシェの雰囲気を受け継いでいる、
  とのことでした。

6 ホセ・ルイス・ロマニリョス La Espejera
  低音のパワーがある一方で、高音がすっきりしていて、独特の雰囲気の
  ある楽器とのことでした。

7 ヘルマン・ハウザー3世 1937Segovia
  一番なじんでいる楽器。鳴らし方にコツがいる楽器で、コツを掴むと
  どんどん味わいの出てくる楽器とのことでした。







インストアライブ終了後は、CDの販売とサイン会。
カメラの電池が切れてしまい、その様子は撮れていませんが、お客様みなさんの
笑顔がこのライブでの演奏の素晴らしさをあらわしていると思います。
ありがとうございました!
昨年のデビューアルバムのリリース、そして全国ツアーで一躍話題となった猪居亜美さんが、ついにクロサワ楽器日本総本店インストアライブにご登場です!!

5月15日(日)13時からです。
入場無料、予約制になっております。ご予約の方は、日本総本店クラシックフロアまでお電話またはメールにてお申込み下さい。





本日3月27日(日)、クロサワ楽器日本総本店クラシックフロアにて、
アルゼンチンが世界に誇るギタリスト、レオナルド・ブラーボ氏の
インストアライブが開催され、満員御礼の大盛況でした!!
定員を超えてご来場いただき、ありがとうございました。
一部のお客様には立ち見をお願いすることとなり、申し訳ございませんでした。




「銘器弾き比べ」と題された今回のインストアライブですが、
ブラーボ氏はこれらの銘器を軽々と自由自在に弾きこなし、
全ての聴衆をうっとりとさせる圧巻の演奏でした。


さて、本日の演奏頂いた曲目と楽器をご紹介します!

【ドミンゴ・エステソ Domingo Esteso 1934年製】
 ①サンチャゴ・デ・ムルシア:ガリャールダス
 ②ガルデル:ポル・ウナ・カベサ
 ③ガルデル:想いの届く日
【ヘルマン・ハウザーII世 Hermann Hauser II 1958年製】
 ④アジャーラ:中南米組曲より タキラリ
 ⑤アジャーラ:中南米組曲より ワラーニャ
【イグナシオ・フレタIgnacio Fleta 1962年製】
 ⑥ピアナ&カスティージョ:シルバンド
 ⑦バルディ:恋人もなく
【エルナンデス・イ・アグアド Hernandez y Aguado 1965年製】
 ⑧ヴィラ=ロボス:マズルカ・ショーロ
 ⑨ヴィラ=ロボス:ショティッシュ・ショーロ
【アルカンヘル・フェルナンデス Arcangel Fernandez 1982年製】
 ⑩ピアソラ:チキリン・デ・バチン(バチンの男の子)
【イグナシオ・フレタIgnacio Fleta 1962年製】
 ⑪ピアソラ:アディオス・ノニーノ
【ジャン=ピエール・マゼ Jean Pierre Maze  新品】
 アンコール①ファルー編:バルガスのサンバ
 アンコール②ファルー編:ビリャンシーコ
(曲名確認、修正させていただきました。)



曲の合間には、こなれた日本語でのトークもして頂きました!



ライブ終了後は、ブラーボ氏のリリースしたCD&楽譜「タンゴ名曲集」の
販売、及びサイン会も行われ、ブラーボ氏と聴衆のみなさまの交流も行われました。

素晴らしい演奏、そして至福のひとときをありがとうございました!





昨晩、テレビ朝日系で放送された「タモリ倶楽部」は新大久保にあるクロサワ楽器店日本総本店にて収録されました。
弊社スタッフの見事な演奏(?)はお楽しみいただけましたか?
http://fb.me/183HJ2gJg
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[07/20 たなか]
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クロサワ楽器日本総本店クラシックギターフロア
性別:
非公開
自己紹介:
東京都新宿区新大久保のクロサワ楽器日本総本店は、地上3階・地下1階の各フロアがそれぞれ日本最大クラスの専門店です。各フロアには専門のリペアマンが常駐、リペアブースも完備していますので、楽器の修理・調整に関することもおまかせください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
バーコード
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]