日本最大級!クラシックギター/Martin K.Yairi アコースティックギター/ウクレレ 専門店のスタッフブログです。
2月24日は新宿にある近江樂堂にて河野智美さんのコンサートでした。
河野智美さんと言えば、昨年にアルバム「リュクス」を発売しコンサート活動を活発にされてきました。また、昨年12月にはお茶の水にあるクロサワ楽器「ドクターサウンド」でもインストアライブに出演して頂いたことも記憶に新しいところです。
今回のコンサートは、前半は大聖堂やカタルーニャ民謡、アルハンブラの想い出など有名なギター曲が中心のプログラム。そして、後半は昨年リリースしたアルバム「リュクス」からジャズとクラシックを融合させたプログラム。メリハリの効いたプログラム構成は昨年の杉並公会堂でのコンサート、ドクターサウンドでのインストアライブ以上に聞き手にもわかりやすく、素敵なコンサートとなりました。
当日使用したギターは、昨年のドクターサウンド、あるいはCD「リュクス」でも使用したウーゴ・キュビリエではなく今井勇一氏製作の表面版が杉の楽器でした。同じ曲でも使用楽器が変わると曲の印象もまったく違うものになるのですね!ウーゴでのライブ演奏では、「まるでCDの再現」のような演奏であり、ある意味その高い技術をはっきりと垣間見ることが出来たのですが、今井勇一氏製作の楽器では同じ曲でも印象が異なり、より温かみに溢れ、ライブで聴くことの幸せを実感しました。低音の響きもとても印象的で、高い技術に裏打ちされた美しい音楽的表現の豊さに、誰もが癒されたひと時を過ごすことが出来ました。
今後のさらなるご活躍が期待されます!クロサワ楽器のインストアライブにも、また是非お越し頂きたいですね!
河野智美さんと言えば、昨年にアルバム「リュクス」を発売しコンサート活動を活発にされてきました。また、昨年12月にはお茶の水にあるクロサワ楽器「ドクターサウンド」でもインストアライブに出演して頂いたことも記憶に新しいところです。
今回のコンサートは、前半は大聖堂やカタルーニャ民謡、アルハンブラの想い出など有名なギター曲が中心のプログラム。そして、後半は昨年リリースしたアルバム「リュクス」からジャズとクラシックを融合させたプログラム。メリハリの効いたプログラム構成は昨年の杉並公会堂でのコンサート、ドクターサウンドでのインストアライブ以上に聞き手にもわかりやすく、素敵なコンサートとなりました。
当日使用したギターは、昨年のドクターサウンド、あるいはCD「リュクス」でも使用したウーゴ・キュビリエではなく今井勇一氏製作の表面版が杉の楽器でした。同じ曲でも使用楽器が変わると曲の印象もまったく違うものになるのですね!ウーゴでのライブ演奏では、「まるでCDの再現」のような演奏であり、ある意味その高い技術をはっきりと垣間見ることが出来たのですが、今井勇一氏製作の楽器では同じ曲でも印象が異なり、より温かみに溢れ、ライブで聴くことの幸せを実感しました。低音の響きもとても印象的で、高い技術に裏打ちされた美しい音楽的表現の豊さに、誰もが癒されたひと時を過ごすことが出来ました。
今後のさらなるご活躍が期待されます!クロサワ楽器のインストアライブにも、また是非お越し頂きたいですね!
PR
今年はうるう年。
本日は 4年に一度の 2/29 です。
というわけで
「本日月末最終日!」
4年に一度(?)の驚愕プライス!?でお待ちしておりますので
是非ご来店いただければと思います!
当店 クラシックギター全在庫リストはこちら
http://www.kurosawagakki.com/tags/search/3/0/1578.html
気になる商品がございましたらまずはお気軽にお問い合わせください!
ご連絡をお待ちしております!
お問い合わせはこちら
クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f.html
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8
TEL 03-3363-7451
FAX 03-3371-9630
htnc@kurosawagakki.com
本日は 4年に一度の 2/29 です。
というわけで
「本日月末最終日!」
4年に一度(?)の驚愕プライス!?でお待ちしておりますので
是非ご来店いただければと思います!
当店 クラシックギター全在庫リストはこちら
http://www.kurosawagakki.com/tags/search/3/0/1578.html
気になる商品がございましたらまずはお気軽にお問い合わせください!
ご連絡をお待ちしております!
お問い合わせはこちら
クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f.html
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8
TEL 03-3363-7451
FAX 03-3371-9630
htnc@kurosawagakki.com
クロサワ楽器日本総本店
クロサワレッスンスクール 新大久保教室
作山貴之先生 クラシックギター音楽教室
アンサンブルコース 生徒様募集のお知らせ
クロサワレッスンスクール 新大久保教室
作山貴之先生 クラシックギター音楽教室
では、ただいま
「アンサンブルを楽しもう」
2~3名限定の小アンサンブルコースの生徒様を募集しております!
料金は、40分間のレッスン時間で、月に二回、¥6400(税別)。
(※教室個人でレッスンを受けてている方が追加でアンサンブルも楽しみたい
という方は¥4,000(税別)で受講いただくことが出来ます。)
受講レベルは、ラグリマが弾ける程度で、
練習する曲は先生と受講する生徒様と一緒に選んでいくスタイルです。
今回は、土曜日の16時40分からの募集となっております!
現在、生徒様2名様と作山先生との3重奏の練習をしていましたが、
一名様が退会されることになったため、合奏してみたいと思っている方を大募集!
レッスンというより、合奏といった方が近いかもしれません。。
レッスンルームの広さの関係で3名程度の合奏です。
勿論演奏指導もあり、大人数の合奏よりも、細かい部分まで練習いただけます。
「アンサンブルを楽しもう」詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kurosawagakki.com/school/lesson/cg_sakuyama.html
ご不明な点がございまいましたらお気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております!
お問い合わせはこちら
クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア
作山ギター教室
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f.html
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8
TEL 03-3363-7451
FAX 03-3371-9630
htnc@kurosawagakki.com
クロサワレッスンスクール 新大久保教室
作山貴之先生 クラシックギター音楽教室
アンサンブルコース 生徒様募集のお知らせ

クロサワレッスンスクール 新大久保教室
作山貴之先生 クラシックギター音楽教室
では、ただいま
「アンサンブルを楽しもう」
2~3名限定の小アンサンブルコースの生徒様を募集しております!
料金は、40分間のレッスン時間で、月に二回、¥6400(税別)。
(※教室個人でレッスンを受けてている方が追加でアンサンブルも楽しみたい
という方は¥4,000(税別)で受講いただくことが出来ます。)
受講レベルは、ラグリマが弾ける程度で、
練習する曲は先生と受講する生徒様と一緒に選んでいくスタイルです。
今回は、土曜日の16時40分からの募集となっております!
現在、生徒様2名様と作山先生との3重奏の練習をしていましたが、
一名様が退会されることになったため、合奏してみたいと思っている方を大募集!
レッスンというより、合奏といった方が近いかもしれません。。
レッスンルームの広さの関係で3名程度の合奏です。
勿論演奏指導もあり、大人数の合奏よりも、細かい部分まで練習いただけます。

「アンサンブルを楽しもう」詳細はこちらをご覧ください。
http://www.kurosawagakki.com/school/lesson/cg_sakuyama.html
ご不明な点がございまいましたらお気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております!
お問い合わせはこちら
クロサワ楽器 日本総本店 2F クラシックギター専門フロア
作山ギター教室
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f.html
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-10-8
TEL 03-3363-7451
FAX 03-3371-9630
htnc@kurosawagakki.com
【黒澤楽器日本総本店2F クラシックギター専門フロア 店内イベント情報!】
2016.03.27 13:00~
レオナルド・ブラーボ氏
「クラシックギター銘器弾き比べ」開催決定!
【入場無料・要予約】
ご予約はこちら
htnc@kurosawagakki.com
03-3363-7451
※ご予約の際は、お名前・メールアドレス(またはお電話番号)・参加人数 をお伝えください。
詳細はこちらをご覧下さい!
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f/160327bravo.html

2016.03.27 13:00~
レオナルド・ブラーボ氏
「クラシックギター銘器弾き比べ」開催決定!
【入場無料・要予約】
ご予約はこちら
htnc@kurosawagakki.com
03-3363-7451
※ご予約の際は、お名前・メールアドレス(またはお電話番号)・参加人数 をお伝えください。
詳細はこちらをご覧下さい!
http://www.kurosawagakki.com/sh_ohkubo/2f/160327bravo.html
マルコ・メローニ、恐るべし!
ただいまギタリスト樋浦靖晃氏が主宰しているイーストエンド国際ギターフェスティバルが開催中ですが、昨日2月12日(金)は今年のフェスティバのゲストの一人、マルコ・メローニ氏のコンサートでした。
現在一般的に使用されているクラシックギターとは異なり、複弦なのですね。メローニ氏の超絶技巧から繰り出される和声感はこれまでに聴いたことのないような豊かで不思議な響きを持っていました!特にバッハBWV1006aリュート組曲第4番は圧巻!続くシャコンヌBWV1004もこれまでに聴いたことのない演奏で、まさに充実したコンサートでした。
イーストエンド国際ギターフェスティバルは、今日が朝からコンクール本選ですね!さて、栄冠は誰の手に?
ただいまギタリスト樋浦靖晃氏が主宰しているイーストエンド国際ギターフェスティバルが開催中ですが、昨日2月12日(金)は今年のフェスティバのゲストの一人、マルコ・メローニ氏のコンサートでした。
現在一般的に使用されているクラシックギターとは異なり、複弦なのですね。メローニ氏の超絶技巧から繰り出される和声感はこれまでに聴いたことのないような豊かで不思議な響きを持っていました!特にバッハBWV1006aリュート組曲第4番は圧巻!続くシャコンヌBWV1004もこれまでに聴いたことのない演奏で、まさに充実したコンサートでした。
イーストエンド国際ギターフェスティバルは、今日が朝からコンクール本選ですね!さて、栄冠は誰の手に?
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[08/24 ヤマモト]
[08/13 森川進二]
[07/20 たなか]
[05/20 山本のりこ]
[02/22 愛川清]
最新記事
(04/01)
(02/28)
(12/24)
(12/05)
(11/21)
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クロサワ楽器日本総本店クラシックギターフロア
性別:
非公開
自己紹介:
東京都新宿区新大久保のクロサワ楽器日本総本店は、地上3階・地下1階の各フロアがそれぞれ日本最大クラスの専門店です。各フロアには専門のリペアマンが常駐、リペアブースも完備していますので、楽器の修理・調整に関することもおまかせください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
最古記事
忍者アナライズ
アクセス解析