忍者ブログ
クラシックギター/Martin K.Yairi アコースティックギター/ウクレレ 専門店のスタッフブログです。
[396]  [393]  [392]  [389]  [388]  [384]  [368]  [367]  [366]  [362]  [361
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

←メイプルが美しい1世の作品

ドイツで製作をする世界的銘工ヘルマン・ハウザー作の中古品が3本入荷致しました。
しかも、1世、2世、3世と3親子3代にわたる作品の同時入荷は極めて稀です。

1世の作品は1919年製のミゲル・リョベートモデル。こちらの作品は、スペインの大ギタリスト、ミゲル・リョベートがハウザー1世に直接コンタクトをとり、製作に至った作品で、出会いから完成まで6年もの年月を要した極めつけのギターです。1世の製作したものはセゴビアモデルが登場するまでの、少し小振りのモデルはたまに市場で見かけますが(当店にもあります)こちらのモデルは1919年製でありながら、小振りなウィンナーモデルでは無く、時代を先取りしたクラシックギターの仕上げとなっているのです。

そして、2世は1976年製。ハウザ―ギターの中でも非常に人気のある2世ですが、こちらはシリアルが「1009」。2世の製作はシリアル「500」から「1050」くらいまでと言われておりますので、かなり後期の作品であることがお解りいただけます。極めて人気の高い1958年製頃のハウザーギターとは音造りなどが異なるので、これまた面白いところであります。

3世はドリームモデル2002年製。
これはハウザー3世が夢に出てきたというギターを作品にしたとの事ですが、通常の裏板では無くて、真ん中にメイプルをいれたとても美しいギターです。また、一目見ていただければお解りですが、使用しているメイプルの美しい事といったら・・・とても素晴らしいのです。
音色も非常に透き通っているので、一度お試しいただければ虜になるでしょう。

夢を作品にするなんてまるで夏目漱石のようですね。

3代同時入荷は珍しいのでお店にご来店頂き実際にご覧ください。

今日は石井が久しぶりにギターネタをお送りしました。









PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[07/20 たなか]
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クロサワ楽器日本総本店クラシックギターフロア
性別:
非公開
自己紹介:
東京都新宿区新大久保のクロサワ楽器日本総本店は、地上3階・地下1階の各フロアがそれぞれ日本最大クラスの専門店です。各フロアには専門のリペアマンが常駐、リペアブースも完備していますので、楽器の修理・調整に関することもおまかせください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
バーコード
忍者アナライズ
アクセス解析
忍者ブログ [PR]