クラシックギター/Martin K.Yairi アコースティックギター/ウクレレ 専門店のスタッフブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日からすごい雪で交通機関も運休だらけ・・・大変な思いをされた方が多かったと思いますが、私も雪のせいでお店にたどり着けないという悲劇にあいました。
14日は休みであったため降り積もる雪が柔らかいうちに雪かきをやることにしました。
皆様もご存知のとおり雪の量が半端じゃなく、永遠と振り続けるのでした。玄関に雪が溜まり出られなくなるのを避ける為、30分おきくらいにドアを開け閉めしたり、車の屋根がへこむのを防止するため、小まめに雪をどかしたりと色々な事をやりました。その都度、猛吹雪で凍えそうでした。
そして迎えた15日の朝、外を見てビックリ!というかウンザリしました。2階から見た外の景色は、一面真っ白の雪山となり、外に出ようとしたら玄関が全く開かないのです!
雪に埋もれた愛車↑
30分後、何度もドアを押しようやく外に出ることが出来ましたが、雪が深すぎて歩ける状態ではありませんでした。
バス停は幸いにも近いのですが、ネットで確認するとすべて運休、電車まで運休となっていたため出勤する手立てがまったく無い状態になってしまったのです。バスが運休なんて生まれて始めての事態です。
不幸中の幸いで、渡辺氏と小俣君は無事に出勤できるという連絡をいただきました。全く身動きのできない私は、休みを振り替えて頂くという異例の事態となりました。
というわけで、昨日はひたすら雪かきに明け暮れたのでした。
さすがに体が怠いです。
異常気象といえる大雪でしたが、しばらくは雪を見たくないですね。皆様も足元にお気を付け下さい。
今朝の通勤時↑もちろん駅まで徒歩です。
14日は休みであったため降り積もる雪が柔らかいうちに雪かきをやることにしました。
皆様もご存知のとおり雪の量が半端じゃなく、永遠と振り続けるのでした。玄関に雪が溜まり出られなくなるのを避ける為、30分おきくらいにドアを開け閉めしたり、車の屋根がへこむのを防止するため、小まめに雪をどかしたりと色々な事をやりました。その都度、猛吹雪で凍えそうでした。
そして迎えた15日の朝、外を見てビックリ!というかウンザリしました。2階から見た外の景色は、一面真っ白の雪山となり、外に出ようとしたら玄関が全く開かないのです!
雪に埋もれた愛車↑
30分後、何度もドアを押しようやく外に出ることが出来ましたが、雪が深すぎて歩ける状態ではありませんでした。
バス停は幸いにも近いのですが、ネットで確認するとすべて運休、電車まで運休となっていたため出勤する手立てがまったく無い状態になってしまったのです。バスが運休なんて生まれて始めての事態です。
不幸中の幸いで、渡辺氏と小俣君は無事に出勤できるという連絡をいただきました。全く身動きのできない私は、休みを振り替えて頂くという異例の事態となりました。
というわけで、昨日はひたすら雪かきに明け暮れたのでした。
さすがに体が怠いです。
異常気象といえる大雪でしたが、しばらくは雪を見たくないですね。皆様も足元にお気を付け下さい。
今朝の通勤時↑もちろん駅まで徒歩です。
PR
石井の小部屋をご覧の皆様こんにちは。
栗山です。
今日は久しぶりにスペイン奇行を更新したいと思います。
バルセロナではサン・ジョセップ市場に行きました。
カラフルな果物、ピチピチの魚、着色料満載のお菓子、等々、観光客も多く活気にあふれています。
何かを買いたくなる雰囲気が充満していましたので、とりあえず桃の様な物体を購入しました。
残念ながら食べられたものではありませんでした。
まだ早かったのか、料理しなければならなかったのか、不明です。
帰りに「Art Escudellers」というかなりでかい陶器屋さんに寄りました。
ここはスペイン各地の陶器を地域別に展示販売しているお店で、その種類、数には圧倒されます。
お土産にお困りの際にぜひオススメしたいお店です。
数枚のお皿をお土産に購入しましたが、店主の様な小太りのおじさんがやたら親切で、この方のコンパクトで美しい梱包技術は目を見張るものがありました。
小俣君にも是非身につけていただきたいハイレベルな技です。
ちなみに、このおじさんに今回のスペイン滞在最初で最後「セニョール!」と呼びかけられ若干テレるという珍事が起きました。
日曜日15時から入場無料の「ピカソ美術館」は、えげつない行列だった為、退散しました。
みなさまご注意ください。
栗山です。
今日は久しぶりにスペイン奇行を更新したいと思います。
バルセロナではサン・ジョセップ市場に行きました。
カラフルな果物、ピチピチの魚、着色料満載のお菓子、等々、観光客も多く活気にあふれています。
何かを買いたくなる雰囲気が充満していましたので、とりあえず桃の様な物体を購入しました。
残念ながら食べられたものではありませんでした。
まだ早かったのか、料理しなければならなかったのか、不明です。
帰りに「Art Escudellers」というかなりでかい陶器屋さんに寄りました。
ここはスペイン各地の陶器を地域別に展示販売しているお店で、その種類、数には圧倒されます。
お土産にお困りの際にぜひオススメしたいお店です。
数枚のお皿をお土産に購入しましたが、店主の様な小太りのおじさんがやたら親切で、この方のコンパクトで美しい梱包技術は目を見張るものがありました。
小俣君にも是非身につけていただきたいハイレベルな技です。
ちなみに、このおじさんに今回のスペイン滞在最初で最後「セニョール!」と呼びかけられ若干テレるという珍事が起きました。
日曜日15時から入場無料の「ピカソ美術館」は、えげつない行列だった為、退散しました。
みなさまご注意ください。
みなさん、こんにちわ!
クラシックフロアの小俣です。
さてさて、本日はにわかゲーマーの小俣がPCゲームをお薦めいたします。
PCゲームといっても、電気屋さんなどで販売しているソフトなどでは無く、ネット上で公開されている個人が作成したフリーゲームです。気軽にダウンロードできます。
私も高校時代、パソコン部の友人に薦められた事がありはじめましたが、個人の作品といっても侮れず、中には携帯ゲームに移植しても問題ないようなクオリティーのものもありました。
一般家庭に驚異の普及率を誇るパソコンとインターネットの接続があれば手軽にダウンロードしてキーボードで遊べます。
私のオススメは、タイピング系です。
時間を忘れて楽しめますし、パソコン力の向上にもつながります。
無数に流布されている個人作製のゲームから、自分お薦めの面白いゲームを見つけ出すのも楽しいですし、知る人ぞ知る一流ギターを探す行為にも似てますね。
非常にワクワクします。
みなさん!
時間があったら、是非、ギターだけでなくゲームも探してみて下さい。
小俣
クラシックフロアの小俣です。
さてさて、本日はにわかゲーマーの小俣がPCゲームをお薦めいたします。
PCゲームといっても、電気屋さんなどで販売しているソフトなどでは無く、ネット上で公開されている個人が作成したフリーゲームです。気軽にダウンロードできます。
私も高校時代、パソコン部の友人に薦められた事がありはじめましたが、個人の作品といっても侮れず、中には携帯ゲームに移植しても問題ないようなクオリティーのものもありました。
一般家庭に驚異の普及率を誇るパソコンとインターネットの接続があれば手軽にダウンロードしてキーボードで遊べます。
私のオススメは、タイピング系です。
時間を忘れて楽しめますし、パソコン力の向上にもつながります。
無数に流布されている個人作製のゲームから、自分お薦めの面白いゲームを見つけ出すのも楽しいですし、知る人ぞ知る一流ギターを探す行為にも似てますね。
非常にワクワクします。
みなさん!
時間があったら、是非、ギターだけでなくゲームも探してみて下さい。
小俣
石井の小部屋をご覧の皆様こんにちは。
栗山です。
ミニ四駆の改造に余念がありません。
パッと出来るものと考えていましたが、結構時間がかかるもので…
寝る前に少し触るとかなり時間が経過しています。
石井氏のコメントどおり、ベアリングの交換はかなり効果がありそうです。
本当に音が違います。
その他、ライトダッシュモーター、電気の通りが良いと言われる金メッキの接点金具、軽量シャーシ、中空のシャフト、名前からして速そうな超速ギア、等々に交換。
電源を入れ、手から手へ走らせてみたところ、うっかり取り損ねて走り去っていくスピードには頼もしいものがありました。
しかし、まだ石井家のマシンとは若干差があるような気がしますので、更なる改良を行います。
一段落した時点で公開いたします。
栗山です。
ミニ四駆の改造に余念がありません。
パッと出来るものと考えていましたが、結構時間がかかるもので…
寝る前に少し触るとかなり時間が経過しています。
石井氏のコメントどおり、ベアリングの交換はかなり効果がありそうです。
本当に音が違います。
その他、ライトダッシュモーター、電気の通りが良いと言われる金メッキの接点金具、軽量シャーシ、中空のシャフト、名前からして速そうな超速ギア、等々に交換。
電源を入れ、手から手へ走らせてみたところ、うっかり取り損ねて走り去っていくスピードには頼もしいものがありました。
しかし、まだ石井家のマシンとは若干差があるような気がしますので、更なる改良を行います。
一段落した時点で公開いたします。
石井の小部屋をご覧の皆様、
本年もよろしくお願い致します。栗山です。
年末年始は実家に帰り、ぬくぬくとして参りました。
今年のお正月は、数年ぶりに凧揚げをやってみました。
凧と言っても、血走ったギョロ目のゲイラカイトですので、風さえあれば誰でも簡単に揚げられます。
ホームセンターで本体と追加の糸を購入し、近くの巨大公園へ。
凧揚げに興じる親子に混ざり普通に揚げていましたが、どうもにも風が弱く安定しません。
周りの人たちも四苦八苦。
ここで追加購入した糸を連結させ、大気圏を目指さんばかりに大人の凧揚げを展開しました。
やはり高い場所は風が安定しています。
どんどん上がっていき、ほぼ点にしか見えません。
こうなってくると周りの子供達がざわつき始めます。
「いちばん高い!」「この人が動かしている!」
もはやヒーロー。
しかし、凧回収の際に悲劇が…
片手で糸を手繰り寄せながら軸に巻きつけていたのですが、凧のパワーが凄まじく、途中で勢いよく再上昇…
糸の摩擦で手袋から煙、右手人差し指を火傷…
気に入っていたスマホ対応の青赤手袋は再起不能です…
そんなこんなで連休最終日に、15歳でヨロヨロのピン太君と、もしかしたら最後になるかもしれない散歩に行き、今生の別れをしてきました。
来年はスポーツカイトをやってみたいと思います。
本年もよろしくお願い致します。栗山です。
年末年始は実家に帰り、ぬくぬくとして参りました。
今年のお正月は、数年ぶりに凧揚げをやってみました。
凧と言っても、血走ったギョロ目のゲイラカイトですので、風さえあれば誰でも簡単に揚げられます。
ホームセンターで本体と追加の糸を購入し、近くの巨大公園へ。
凧揚げに興じる親子に混ざり普通に揚げていましたが、どうもにも風が弱く安定しません。
周りの人たちも四苦八苦。
ここで追加購入した糸を連結させ、大気圏を目指さんばかりに大人の凧揚げを展開しました。
やはり高い場所は風が安定しています。
どんどん上がっていき、ほぼ点にしか見えません。
こうなってくると周りの子供達がざわつき始めます。
「いちばん高い!」「この人が動かしている!」
もはやヒーロー。
しかし、凧回収の際に悲劇が…
片手で糸を手繰り寄せながら軸に巻きつけていたのですが、凧のパワーが凄まじく、途中で勢いよく再上昇…
糸の摩擦で手袋から煙、右手人差し指を火傷…
気に入っていたスマホ対応の青赤手袋は再起不能です…
そんなこんなで連休最終日に、15歳でヨロヨロのピン太君と、もしかしたら最後になるかもしれない散歩に行き、今生の別れをしてきました。
来年はスポーツカイトをやってみたいと思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/24)
(12/06)
(12/06)
(11/18)
(11/18)
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クロサワ楽器日本総本店クラシックギターフロア
性別:
非公開
自己紹介:
東京都新宿区新大久保のクロサワ楽器日本総本店は、地上3階・地下1階の各フロアがそれぞれ日本最大クラスの専門店です。各フロアには専門のリペアマンが常駐、リペアブースも完備していますので、楽器の修理・調整に関することもおまかせください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
最古記事
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(02/29)
(03/02)
忍者アナライズ
アクセス解析