クラシックギター/Martin K.Yairi アコースティックギター/ウクレレ 専門店のスタッフブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、2017年3月19日は3連休の真っただ中、そんな中、現在日本で最も人気のあるギターカルテットの登場ということで、90名を超えるご予約を承りました!
イベント当日、クアトロ・パロスのメンバーの方には、少し早めにお越し頂いて、
当日使用する当店の楽器を選んで頂きました!
本日のプログラムは次のとおり
ブルージリアン(C.アサド)
ビター・スウィート・サンバ(レイク~加藤繁雄編)
風のサンバ(松岡 滋)
花は咲く(菅野よう子~クアトロ・パロス編)
情熱大陸(葉加瀬太郎~冨山編)
Canary(佐藤弘和)
インスピレーション(ジプシー・キングス~加藤編)
まず、1曲目 ブルージリアンでは、メンバー各自のマイギターを持って演奏頂きました。
1st 齋藤泰士 アントニオ・マリン・モンテロ
2nd 多治川純一 桜井正毅 RF
3rd 萩野谷英成 朝倉宏泰 スモールマンモデル
4th 前田司 ホセ・ラミレス センテナリオ
「ワン・ツー・スリー・フォー」の掛け声で1曲目がスタート!
カッコ良く、おしゃれな曲を完璧なアンサンブルで1曲目から聴衆を魅了!
2曲目のビター・スウィート・サンバはCMなどでみなさんおなじみの曲。
ここでまず、メンバーの前田さんがギターを当店自慢の銘器、イグナシオ・フレタ・エ・イーホス1988年製に持ち替えです。
この後、1曲ごとに一人ずつ持ち替えして頂くので、響きの違いなどを堪能させて頂きました!
フレタの低音は、このよく知られた曲にも合い、魅惑の響きを奏でます。お客様もついつい聴きながら笑顔になってしまうようです。
多治川さんの合図で、聴衆も手拍子で応えます。
3曲目、風のサンバでは、萩野谷さんが銘器中の銘器・サントス・エルナンデス1923年製に持ち替えます。
本日使用して頂いた楽器の中でも最も古い楽器ですが、その枯れたサウンドは絶品!
曲の紹介は多治川さんのトークでしたが、ご本人曰くちゃんと曲名を覚えていないとのことで、すぐに前田さんのフォロー(つっこみ?)が入り、演奏以外でも息はぴったりです!
この曲のロマンティックな響きで、斉藤さんのアントニオ・マリンの高音、そしてサントスの枯れたサウンドが魅惑的です。
4曲目の花は咲くで、多治川さんがパウリーノ・ベルナベ トーレスモデル2017年新作に持ち替えます。
そして前田さんも再びフレタ・エ・イーホスに持ち替えます。
東日本大震災の復興を祈念して作られた曲で、その穏やかな響きは悲しみを癒し、そして前向きな気持ちにさせてくれる名曲です。目を瞑って聴いてしまう名演で、さらに多治川さんの奏でるベルナベの華やかな音色が彩りを加えます。
5曲目では齋藤さんがアルカンヘル1982年製に持ち替えます。齋藤さんはこれまでにもアルカンヘルを何本か弾いたことがあるものの、あまりピンと来ていなかったそうです。ところが、当店のアルカンヘルはとても気に入って頂けたとのことです。ただ、アルカンヘルは主張の強い楽器なので、アンサンブルよりもソロ向きの楽器とのことです。
曲は情熱大陸のテーマで、すっかりみなさんおなじみの曲です。多治川さんがベルナベをバイオリンのように構えて笑いを誘いつつ、曲が始まりました。アレンジもカッコイイ!すごい迫力!そして、早いパッセージでもアルカンヘルを鳴らし切る斉藤さんのプレイも絶品!
6曲目は昨年お亡くなりになられた佐藤弘和さん作曲のCanaryです。
この曲では、斉藤さん以外はマイギターに戻ります。それには理由があり、表面版などを叩く部分があるので、店の楽器ではなくマイギターで・・・とのことです。
二つの楽章を演奏されましたが、本当にギターという楽器の魅力を最大限に引き出す名曲です。幻想的な響きから徐々に盛り上がっていく一糸乱れぬ完璧なアンサンブル!次の楽章でも牧歌的なメロディーながら和音のおしゃれな響き、耳なじみの良いカナリオスのモチーフ。最後はラスゲアードで一気に畳み掛けてきます。
7曲目は鬼平犯科帳でもおなじみのインスピレイション。アレンジもカッコ良く、圧倒的なパフォーマンス!メロディーラインを斉藤さんのマリンがうなりを上げます。一流の4人が揃うとやはり一流の演奏ですね!
曲終了後も拍手が鳴りやみません。
アンコール 雲の詩より第3楽章「流れ雲」
最後の曲はCDの売上に繋げるためにも?全員マイギターで実力を出し切りたい!とのこと。もう聴衆全員至福の時間です。その素晴らしい演奏は言葉には出来ません。
この曲が終わった後も、やはり拍手が鳴りやまず、イベントをどうやって終わらそうか困ってしまうくらいでした。いや、私自身が終わって欲しくないと思ってしまいました!
とにかく凄かった!そして、素晴らしかった!
クアトロ・パロスのみなさま、本当にありがとうございました!
イベント当日、クアトロ・パロスのメンバーの方には、少し早めにお越し頂いて、
当日使用する当店の楽器を選んで頂きました!
本日のプログラムは次のとおり
ブルージリアン(C.アサド)
ビター・スウィート・サンバ(レイク~加藤繁雄編)
風のサンバ(松岡 滋)
花は咲く(菅野よう子~クアトロ・パロス編)
情熱大陸(葉加瀬太郎~冨山編)
Canary(佐藤弘和)
インスピレーション(ジプシー・キングス~加藤編)
まず、1曲目 ブルージリアンでは、メンバー各自のマイギターを持って演奏頂きました。
1st 齋藤泰士 アントニオ・マリン・モンテロ
2nd 多治川純一 桜井正毅 RF
3rd 萩野谷英成 朝倉宏泰 スモールマンモデル
4th 前田司 ホセ・ラミレス センテナリオ
「ワン・ツー・スリー・フォー」の掛け声で1曲目がスタート!
カッコ良く、おしゃれな曲を完璧なアンサンブルで1曲目から聴衆を魅了!
2曲目のビター・スウィート・サンバはCMなどでみなさんおなじみの曲。
ここでまず、メンバーの前田さんがギターを当店自慢の銘器、イグナシオ・フレタ・エ・イーホス1988年製に持ち替えです。
この後、1曲ごとに一人ずつ持ち替えして頂くので、響きの違いなどを堪能させて頂きました!
フレタの低音は、このよく知られた曲にも合い、魅惑の響きを奏でます。お客様もついつい聴きながら笑顔になってしまうようです。
多治川さんの合図で、聴衆も手拍子で応えます。
3曲目、風のサンバでは、萩野谷さんが銘器中の銘器・サントス・エルナンデス1923年製に持ち替えます。
本日使用して頂いた楽器の中でも最も古い楽器ですが、その枯れたサウンドは絶品!
曲の紹介は多治川さんのトークでしたが、ご本人曰くちゃんと曲名を覚えていないとのことで、すぐに前田さんのフォロー(つっこみ?)が入り、演奏以外でも息はぴったりです!
この曲のロマンティックな響きで、斉藤さんのアントニオ・マリンの高音、そしてサントスの枯れたサウンドが魅惑的です。
4曲目の花は咲くで、多治川さんがパウリーノ・ベルナベ トーレスモデル2017年新作に持ち替えます。
そして前田さんも再びフレタ・エ・イーホスに持ち替えます。
東日本大震災の復興を祈念して作られた曲で、その穏やかな響きは悲しみを癒し、そして前向きな気持ちにさせてくれる名曲です。目を瞑って聴いてしまう名演で、さらに多治川さんの奏でるベルナベの華やかな音色が彩りを加えます。
5曲目では齋藤さんがアルカンヘル1982年製に持ち替えます。齋藤さんはこれまでにもアルカンヘルを何本か弾いたことがあるものの、あまりピンと来ていなかったそうです。ところが、当店のアルカンヘルはとても気に入って頂けたとのことです。ただ、アルカンヘルは主張の強い楽器なので、アンサンブルよりもソロ向きの楽器とのことです。
曲は情熱大陸のテーマで、すっかりみなさんおなじみの曲です。多治川さんがベルナベをバイオリンのように構えて笑いを誘いつつ、曲が始まりました。アレンジもカッコイイ!すごい迫力!そして、早いパッセージでもアルカンヘルを鳴らし切る斉藤さんのプレイも絶品!
6曲目は昨年お亡くなりになられた佐藤弘和さん作曲のCanaryです。
この曲では、斉藤さん以外はマイギターに戻ります。それには理由があり、表面版などを叩く部分があるので、店の楽器ではなくマイギターで・・・とのことです。
二つの楽章を演奏されましたが、本当にギターという楽器の魅力を最大限に引き出す名曲です。幻想的な響きから徐々に盛り上がっていく一糸乱れぬ完璧なアンサンブル!次の楽章でも牧歌的なメロディーながら和音のおしゃれな響き、耳なじみの良いカナリオスのモチーフ。最後はラスゲアードで一気に畳み掛けてきます。
7曲目は鬼平犯科帳でもおなじみのインスピレイション。アレンジもカッコ良く、圧倒的なパフォーマンス!メロディーラインを斉藤さんのマリンがうなりを上げます。一流の4人が揃うとやはり一流の演奏ですね!
曲終了後も拍手が鳴りやみません。
アンコール 雲の詩より第3楽章「流れ雲」
最後の曲はCDの売上に繋げるためにも?全員マイギターで実力を出し切りたい!とのこと。もう聴衆全員至福の時間です。その素晴らしい演奏は言葉には出来ません。
この曲が終わった後も、やはり拍手が鳴りやまず、イベントをどうやって終わらそうか困ってしまうくらいでした。いや、私自身が終わって欲しくないと思ってしまいました!
とにかく凄かった!そして、素晴らしかった!
クアトロ・パロスのみなさま、本当にありがとうございました!
PR
この記事にコメントする
<<
2017年4月23日 "志野 文音" クラシックギターインストアライブ! イベントレポート!
HOME 池川寿一 フラメンコギターインストアライブ! 開催しました!
>>
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(12/24)
(12/06)
(12/06)
(11/18)
(11/18)
最新TB
ブログ内検索
プロフィール
HN:
クロサワ楽器日本総本店クラシックギターフロア
性別:
非公開
自己紹介:
東京都新宿区新大久保のクロサワ楽器日本総本店は、地上3階・地下1階の各フロアがそれぞれ日本最大クラスの専門店です。各フロアには専門のリペアマンが常駐、リペアブースも完備していますので、楽器の修理・調整に関することもおまかせください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
通販でもきっちりと調整・検品させて頂きますので安心してお買物をお楽しみください。
最古記事
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(02/29)
(03/02)
忍者アナライズ
アクセス解析